top of page
執筆者の写真ささラボ

覚王山愛で繋がろう! TSUNAGU 覚王山マルシェ

覚王山で行われるイベントといえば皆さん何を思い浮かべますか?

日泰寺の縁日や覚王山祭を思い浮かべる人が多いと思いますが、覚王山への愛から生まれたマルシェをご存じですか?


今回ご紹介するのは、「TSUNAGU覚王山マルシェ」です。6月28日、私たちは第4回目の開催に参加してきました!覚王山駅から徒歩5分の距離にある大成寺で開催されるこのマルシェでは毎回8〜9ブースが出店されています。平日午前ということもあり、近隣にお住まいの方や主婦と思われる方、家族連れの方でにぎわっていました。



ここからは取材時に出店されていた店舗をご紹介します。

  • ワークショップ はぐみえ

柔らかい色調で全身の人物画やペットのイラストをその場で描いてくださいます。


  • ヴィンテージストア ハレンチノ

ヨーロッパから買い付けた古着や個性的な品々を集めたお店です。レトロな雑貨も並んでいます。


  • YATAGARASU

煎茶ソーダやほうじ茶ジンジャーソーダなど、他にはない涼し気なドリンクや日本茶の風味が味わえるフィナンシェが並んでいます。

  • YOSUGA COFFEE

ドリップコーヒーや水出しコーヒーなどの定番メニューからコーヒーと炭酸を掛け合わせたアレンジドリンクも提供されています。

  • ベースコーヒー覚王山

ビールのような見た目のドラフトコーヒーやスコーンを販売しています。

  • お國-okuni-

元介護士の方が作る薬膳茶と磯辺揚げ・お弁当がオススメです。ハンドメイドアクセサリーも取り扱っています。


  • 空想海岸 Meri blue

世界に一つの自然美!ウニの殻で作るアクセサリーが並んでいます。

  • .hitohira.

軽やかで美しいハンドメイドのレザーアクセサリーが並ぶお店です。

  • 高級食パン専門店 幻籠

もちっとした食感と「幻」のような口溶けの食パンが魅力です。

  • ギャルリードゥドゥ 

覚王山アパートと日泰寺の間に店舗を構えるアートギャラリー。今回のマルシェではグラス絵付けを行っていました。


マルシェ事務局メンバーであるギャルリードゥドゥスタッフの波多野さんに、TSUNAGU覚王山マルシェについてのお話を伺いました。

—-TSUNAGU覚王山マルシェについて教えてください

まずは、TSUNAGU覚王山チームのメンバーのみなさんの紹介をします。

まず、前身となった「TSUNAGU覚王山」は覚王山でお店を開かれている方や勤務されている方を中心に20余名ほどのメンバーが在籍しております。

詳しくは@tsunagu_kakuozanをご参照下さい。

チーム=マルシェ事務局メンバーは

覚王山に店舗を持つ.hitohira.さん、ベースコーヒー覚王山のスタッフさん、そしてギャルリードゥドゥスタッフの波多野の3名と、会場をお貸しくださる大成寺さんの合計4名です。

—--このマルシェを開催しようと思われたきっかけはなんですか?

まずTSUNAGU覚王山の存在がありきです。

2021年6月、覚王山にお店を持つ方が始めたサークル活動「TSUNAGU覚王山」。

そこで覚王山祭の事についてもよく話し合っていたのがきっかけです。

コロナ禍で覚王山の一大イベント、覚王山祭りが3年ほど中止となっていました。

TSUNAGUのミーティングにて何か出来ないかという話になり、メンバーでもある大成寺さんの境内でなら何か出来るかも!

やってみよう!という運びになりました。

絵を描ける人、計画を練れる人、マルシェ経験の豊富な人、色んな人が覚王山にいるからこそスタートすることが出来ました。

—--マルシェにおけるコンセプトや、大切にされていることはなんですか?

きっかけになったTSUNAGU覚王山のコンセプト「覚王山愛で繋がろう」を大切にしています。

派手な盛り上がりや数字よりも、覚王山にご縁のある方、覚王山への愛や気持ちを大切にしています。

ブース数がコンパクトなのも、しっかり皆さんとお話した上で開催したいと考えている為です。

事務局メンバーも普段覚王山にて店舗経営をしているので、荷物を重くし過ぎると本末転倒になってしまいます。

本業と無理のない範囲で動けるように…を、心がけています。

—--マルシェを始めてからの反響はありますか?

コロナ禍の影響で、覚王山に於ける「アート・ハンドメイド」のイベントやマルシェは少なくなっていました。

久しぶりのマルシェ開催だったということもあり、回を重ねるごとに強い関心を頂いております。

—--TSUNAGU覚王山マルシェならではの魅力・ポイントなどはありますか?

TSUNAGU覚王山マルシェはご来場者様と出店者様、出店者様同士でお話が盛り上がっているのを多くお見受けします。

マルシェで初めて会った方同士でも、お寺の境内でコーヒー片手に世間話をされたり…。

そこから次のお話やコラボに繋がる事もある為、そこはTSUNAGU覚王山マルシェの魅力だと感じます。

—--TSUNAGU覚王山マルシェの今後の展望についてどのように考えていますか?

覚王山エリアのオープンキャンパスのようなイメージで遊びに来て頂けたら…とても嬉しく思います。

マルシェ参加やご来場をキッカケに、マルシェのない日以外にも覚王山に遊びに来て頂く…

そして他エリアの方とも繋がって行けたら、この上ない喜びです。


---------------------------------------------------------------------------------------------

マルシェの情報

日時:毎月第4火曜日

時間:11:00~15:00

場所:大成寺

名古屋市千種区丘上町1-4-1

アクセス:地下鉄東山線覚王山駅から徒歩およそ5分

---------------------------------------------------------------------------------------------

【取材・執筆:川辺・佐藤・阿部】

閲覧数:106回

Commentaires


bottom of page